2008年8月31日

初めての稲刈り

この週末は初めての稲刈りでした。タカシくんも私も初めてなので、ひとつ一つ教えてもらいながらお手伝いしました。写真で稲刈り作業の流れを紹介します。


まず、田んぼの四隅を手作業で刈ります。8株x8株を刈り、ちょうど稲刈り機が入るくらいの面積を確保します。


稲刈り機で刈ります。刈り取られた株は、麻紐で結ばれた状態で機械から出てきます。大家さんの指導のもと、タカシくんが稲刈り機を操作させてもらいました。


竹を組んで稲を乾燥させるための足場を作ります。実は、この足場作りが肝心要なのです。しっかり紐で固定して頑丈に作らないと、稲の重さに耐えられずに足場が崩れてしまうことがあるためです。


稲の束をかけ終わったら、雨露除けのビニールシートをかけます。


よし!ここの田んぼはこれで終わりだ。次の田んぼに移動するぞ〜。


稲刈り機をトラックに積み込んで、次の田んぼに移動〜♪そして同じ作業を繰り返します。


一仕事終えて、さわやかな笑顔!


もうすぐうまい新米が食べられるぞ!


あ〜ちゃん、タカシくん、お疲れさまでした。しおじ、ひとりでお留守番できました。

2008年8月29日

後退してる!!!

今日はしおじのレッスン日。南房総市千倉町にあるカーサマリーナで「カフェ練習」です。ribeka先生と愛犬Guy君、お友達ののぞみさんと愛犬ディキシーちゃん、チチちゃん、リンちゃん、レスキュー犬ハチ君という顔ぶれでした。近ごろ何となく躾がくずれてきてるな〜と感じていたのですが、案の定、今日のしおじはまったくダメでした。本人にダウンステイでおとなしく待つ気が全然ありません。他の犬はみな静かに眠っているのに、しおじだけ寝る気なし。伏せる気なし。

3時間ほど楽しいランチを堪能した後、近くの砂浜でリフレッシュ。しおじ、ここでもまったくダメ。興奮してグイグイ先に進もうとする。久しぶりにリードを外した途端、俊足を生かした(?)お得意のクルクル走りで他の犬をちゃかす。そしてみんなに教育的指導をもらう・・・の繰り返し。しおじ、空気読めない。。。

そのうち突然走り出してしまいました。必死に名前を呼びましたが、砂浜の向こうの歩道に一直線。どうやら歩道に犬がいることを察知して、一目散にそちらに向かったようです。幸い、笑顔のかわいい黒ラブちゃんとしっかりしたオーナーさんペアでしたので、大事に至ることはなかったのですが、気性の荒い攻撃性のある犬だったらかみ殺されていたかもしれないと思うと恐ろしくなりました。ノーリードでしたので、こちらに100%非があります。黒ラブちゃんとオーナーさん、本当にごめんなさい。無礼をお許しください。

他の犬たちがホンワカのんびりムードで遊んでいるというのに、しおじのペースは明らかに違います。本人はみんなと一緒に楽しく遊びたいのでしょうが、何しろ足の速さが違いすぎますし、まったく落ち着きがなく、片時も目が離せません。オビディエンスの道は長く険しそうです。


カーサマリーナのエントランスで。とても居心地のいいカフェレストランです。


近くの海でリフレッシュ。しおじ、どうしてそんな顔してるんだい?

2008年8月28日

ハッカ油でアリ退治

うちは裏がすぐ山なので、とにかく虫がたくさん入り込んでくる。特にアリ。アリアリアリー!!!引っ越し早々に小アリが大量発生した時は「アリメツ」という強力なクスリで退治したが、その後しおじを迎えてからは殺虫剤類をすべて捨てた。近頃は黒々とした大きなアリがわんさか侵入してくる。これはどうしたものか。どうやらハッカ油が効くらしい。へぇ〜そうなの?ハッカ油ならうちに常備してあるわ。ネットで調べたら、「ハッカ油と消毒用エタノールを1:9の割合で混ぜる」というレシピが載っていた。さっそく作る。そしてアリの通り道、玄関ドアの周囲、窓枠にシュッシュッシュと撒いて結界を張ることにした。

翌日・・・アリ激減。やった!効いてるよ〜。しかも床にはやたらと蚊が落ちているじゃないか。きっとハッカ油にやられたのね。
その翌日・・・アリの姿を見かけず。すごいぞハッカ油。
そのまた翌日・・・アリをほんの数匹見かける。ハッカ油とエタノールが蒸発して結界の効果が薄れてきた模様。シュッシュッと結界の強化を図る。

アリの逃げ足は速い。ティッシュでつまもうとしても、スルリと身をかわされてしまう。ところが、このハッカ油スプレーをアリに一吹きした途端に逃げ足が鈍る。その隙に捕獲。しおじもアリ退治に協力的。部屋の隅に追い詰めて前足でバンバン叩き、前歯でクチャクチャと噛み、アリが息も絶え絶えになったところでペッと吐き出す(決して食べないのは、まずいから?)。でも、しおじにはアリを口に入れて欲しくないので、アリ退治の時はバリケンに入れることにしている。

さぁ、明日以降はどうかな?アリがいなくなるといいな〜。


虫除け&アリ退治に使うハッカ油は日本薬局方のドラッグストアで売ってるやつだけど、実は自分用にとっておきのハッカ油を持っていたりする。北見ハッカ通商(http://www.hakka.be/)のハッカ油スプレーとミントクリーム。

このハッカ油は食品グレードなので、しおじが舐めても安心。なかなかの優れもので、眠い時にこめかみにシュッ、肩こりにシュッ、脚のむくみにシュッ、虫刺されにシュッ、トニック代わりにシャンプーした頭髪にシュッと重宝している。花粉症の季節にも大活躍してくれるはずだ。よく冷えたミネラルウォーターにシュッとしてハッカ水を作ってみたことがあるが、ワタクシ的にはいまいち。むしろ温かい紅茶に1滴入れるとか、ホットで愉しむ方がハッカの香りの良さが堪能できるかもしれない。

ミントクリームの原料は馬油、みつろう、ハッカ油のみ。乾燥肌や手荒れはもちろん、ミント入りなので虫刺されに塗ることもある。眠気覚ましに目の下に塗ったり、鼻づまりで苦しい時に鼻の下に塗ったり。もちろん、しおじが舐めても大丈夫。このミントクリームも使い勝手がよくて重宝している。肌にもよくなじむし。


今朝のしおじ。東京とんぼ帰り旅の疲れが残っているのか、朝からデスクの下で熟睡。


いやん、寝顔は撮らないで〜 by しおじ

2008年8月27日

おら東京さ行ぐだ

と言ったかどうかは知らないが、今日はしおじと一緒に東京までお出かけしました。

4:20に車で家を出発。
道の駅「枇杷倶楽部」に早めに到着し、周辺をお散歩してしおじのトイレを済ませてから5:13発の高速バスでいざ東京へ。
6:40東京駅着。
中央線に乗り換えて、都内某所にいるタカシくんにしおじを預ける。私は用事を済ませるため、そのまま出かける。
10:00に用事を済ませてしおじを迎えに行き、11:20東京駅発の高速バスで館山に向かう。
13:07道の駅「枇杷倶楽部」着。
13:30ころ家に着く。

しおじは公共の交通機関でお出かけするのは初めて。しかも往復5時間もバスや電車に乗ってたことになります。でも、決して吠えたり騒いだりせずにキャリーバッグの中で静かにすごしていました。お昼寝しているわけではなく、目をギンギンに開いてメッシュの窓越しに外の景色を観察してましたね〜。

都内では駅からタカシくんのところまで歩かせたのですが、なんと今までで一番うまくヒールできました!よくよく考えると、周りには子どもいない、犬いない、枝や海草や腐った魚が落ちてない(当たり前)・・・しおじの興味を引くものが何にもない場所だと上手にヒールできるんだね〜。
私たちの後ろを歩いていたスーツ姿のおじさまが、信号待ちの時に声をかけてくれました。
おじさん:この犬もやっぱり臆病ですか?
わたし:いいえ、この子違います。
おじさん、「そうですか、はっはっはー、いやぁありがとう」と言いながら足早に歩いていきました。
たぶんビビリのイタグレちゃんと暮らしているのでしょうか?笑顔の優しい男性でした。

生後5カ月のパピーにはタイトなスケジュールだったかもしれませんが、バスや電車での移動、人混み、駅のアナウンス、電車がホームに入ってくるときの轟音など、しおじは自然に受け入れることができたようです。ワンツーの声かけで排泄を促す練習も役立ちました。あらかじめトイレを済ませておけば、キャリーバッグの中で粗相する心配がないので安心です。

出勤時間をずらしてしおじを預かってくれたタカシくん、どうもありがとう♪

  
東京行き高速バスで〜す。朝いちばんのバスはガラガラでした。
・・・その後まったく写真を撮ってませんでした!はははー。


・・・で、ぶじに家に到着(写真がないと東京に行って来たことがウソくさく聞こえるな〜)。今朝3時半に起こされたしおじ。即、爆睡ZZZ

2008年8月26日

おふとん好き好き

すっかり夏休み気分も抜けて、通常モードの生活に戻りました。私がデスクワークをしている間、しおじは私のそばにいます。


ついこの前まではデスクの下が彼女の定位置でした。


ここんとこ朝晩冷えるので、犬用の寝袋を買い与えました。自分専用のおふとんに大満足!以来、おふとんの上(または中)が彼女の定位置になりました。




少〜しずつですが、ONとOFFの切り替えができるようになってきました。手はかかるけど楽しい毎日です♪

2008年8月25日

枝を噛む

めっきり涼しくなりましたね〜。このまま秋に突入してほしいです。

右肩は少しプヨプヨしていますが、しおじは相変わらず元気。ドッグトレーナーribeka先生のご主人(HN:ピースパパ)がしおじの主治医です。ピースパパは獣医さんなんです。今朝、「本人(しおじ)は痛がってないので、気をつかいすぎずに継続してトレーニング頑張って」という伝言メールをいただきました。ribekaさん、ピースパパ、ご心配いただいて本当にありがとうございます!

お散歩にはまったく支障がないので、北条海岸に行きました。お盆も過ぎたし平日だし、海辺はガラッガラ。


今まで枝にはまったく興味を示さなかったしおじですが、今日はほどよい太さの流木をみつけてカミカミ。繊維質がいい具合に朽ちていて、歯磨き効果が期待できそうです。


うがー。


北条海岸といえば、先日お魚が打ち上げられていました。


サバです!たぶん間違いなくサバです!!「行き」はなかったのに、「帰り」に打ち上げられているのを発見。ということは、打ち上げられたばかり。じゃぁ新鮮ってこと?せっかくだから拾ってく?・・・正直かなり迷いましたがお腹こわすとイヤなのでやめました。

2008年8月24日

しおじ打撲

夕方、しおじの右肩がプックリふくらんでいました。触ってみるとプヨンプヨン。なんだか水が溜まっているみたい。でも、特に痛がる様子もなく普通に歩いてます。今日の行動を振り返ってみると・・・そういえばお昼ころに部屋の中で転んで右肩を床に打ちつけてたなぁ。たぶんそれだ!

すぐに動物病院で診察してもらったところ、やはり漿液が溜まってました。骨は異常なし。注射器で漿液を抜いてもらい、患部に消炎剤を注入。さらに飲み薬の抗炎症剤が6日分処方されました。1週間後に再診の予約を入れて帰宅。しおじは患部を気にする風でもなく、お薬を混ぜ込んだ肉をたっぷり食べて爆睡中。平和だね〜しおじ。

イタグレって毛量は少ないし脂肪も少ないから、コテンと滑って転んだだけで打ち身になってしまうんですね。脂肪がないから骨に直接響いて痛いんだろうなぁ。骨太で毛が多く、脂肪たっぷりの犬種だったらビクともしないんだろうけど。

しおじの右肩の漿液がすぐに吸収されますように!

2008年8月23日

New Sketeの修道僧と犬たち

すっかりニュースキートの修道僧が書いた本にはまってしまいました!最初に邦訳版を読みましたが、内容がすばらしいだけに読後は不満が残ります。オリジナル(英語)から日本語に翻訳するときに、どうしても曖昧さやわかりにくさが入り込んでしまうんでしょうねぇ・・・。私がどうしても原書で読みたい本「HOW TO BE YOUR DOG'S BEST FRIEND」。ドッグトレーナーのribeka先生から第1版を借り(右)、ちょうど読み終えたところでアマゾンで手配していた改訂版(左)が手元に届きました。長年にわたり50万部以上売れているロングセラーです。なんたってMonk(修道僧)ですから愛情深く寛大なのです。惜しみない愛情をもって厳しく躾ける大切さが伝わるよい本です。



New Sketeの修道僧と犬たちのDVD(リージョン1:英語版)も購入しちゃいました。2枚組でトータル3時間ほど。これは本当にすばらしい!本に書かれている内容をすべて映像と音声で確認することができます。修道僧と犬たちが醸し出す空気が、何とも言えず心地いいのです。私もしおじとこういう絆を築きたいな〜♪オーナーと犬の理想的な関係を垣間見ることができます。

2008年8月21日

野島崎灯台へ

今日はタカシくんの夏休み最終日。お天気にも恵まれたので、野島崎灯台に行きました。


青い空と白い灯台。きれいだな〜。


地面が熱いところは抱っこで。


私たちがカフェOliveで食事をしている間、しおじはダウンステイの練習。だいぶ落ち着いて待てるようになりました。


帰る途中で布良海岸に寄り道。しばし貝拾いを楽しむ。

本日のおまけ

あ〜ちゃん(私)の膝の上で仰向け抱っこでリラックス。このままウトウト。

2008年8月20日

波打ち際で

昨日からタカシくんが夏休みをとって館山に戻ってきています。というわけで、家族揃って朝7時ころ平砂浦海岸にお散歩に行きました。しおじはオンリードでゆっくり歩調を合わせて歩く練習です。


大きな足跡と小さな足跡。ヒールが上手にできるようになれば、大きな足跡と小さな足跡がきっちり平行になるはずですが・・・まだまだですね。


小さな足跡をクローズアップ。犬のフットプリントはかわいいですね〜♪


波打ち際でダウンステイの練習中。


最初は打ち寄せる波を怖がっていたしおじですが、自分が安全地帯にいることを知った後は余裕の表情を見せるようになりました。


平砂浦海岸からの帰り道、田んぼに寄り道しました。みごとな稲穂が実ってます。9月上旬の刈り入れまであと少し。


ついでにホームセンターでバリケンを購入。今まで使用していたSサイズが小さくなってしまい、寝返りを打つたびにドタンバタンと壁にぶつかっていたので、思い切ってMLサイズを買いました。大きさを比べるとこんな感じ。


前から見るとこんな感じです。


ノビノビと手足を伸ばしても余裕の広さ。これなら寝相が悪くても大丈夫だよ、しおじ。

2008年8月19日

祝5カ月そしてオビディエンストレーニング開始

しおじが生後5カ月を迎えました。お盆期間中にAlf&Max dogs homeでのホームステイでまたまた大きく成長したしおじ。今のこの時期から、本格的なオビディエンストレーニング(服従訓練)を始めることにしました。

サイトハウンドは自立心が強くて服従の心は入りにくいと言われていますが、私には、しおじが犬の充実期である3歳になった時に安心してどこにでも連れて行ける犬になってほしいという希望があります。他の人や動物に危害を加える恐れのない犬。シャンプー、爪切り、耳掃除などの日常ケアから動物病院での診察治療まで、オーナーを信頼して静かに身を預けることのできる犬。そして何より、アルファである私と強い信頼関係で結ばれている犬。そのためにはオビディエンストレーニングが絶対不可欠だと考えたのです。

幸い、ちょうどいい時期にドッグトレーナーのribeka先生にしおじを預けることができました。そこで発覚した大問題。しおじには服従心がまったくない!人間に歯を当てようとする。イヤなことを強制されると抗議のため吠えまくる・・・などなど。家では一見お利口さんで水面下に隠れていた諸問題が、わが家とは異なるルールの下で複数の犬たちと共同生活することによって一気に露呈しました!これは・・・これは・・・いったいどういうこと?!でも、考えてみればすべて思い当たる。あの時、しおじのわがままを助長するような行動をとった覚えがある。しおじをスポイルしてたのは私だった。犬は飼い主を映す鏡だと言うけれど、本当にその通りだ。。。ホームステイの最終日は私も合流し、1泊2日でみっちりレッスンを受けてきました。そして、昨日からわが家でのルールがガラリと変わりました。

しおじ、人間社会で安心して暮らせるようになるためにはオビディエンストレーニングが必要なんだよ。特にしおじは調子に乗って興奮しやすい性格だから、今のうちからしっかり訓練しようね。一緒に頑張るんだよ。


プロポーションがだいぶ成犬に近づいてきました。性格はまだまだパピーですけどね〜。成長期の今。お肉増量月間と称して毎日生肉をがっつり食べさせてます。


南房総市にある道の駅「三芳村」鄙の里に新鮮な野菜&肉の買い出しに行きました。敷地内にあるバーガーショップ「BINGO」でランチ♪写真ではわかりにくいのですが、これ私の顔面くらい大きい!私たちがジャンボバーガーにかぶりついている間、しおじは足もとでダウンステイの練習。ジューシーな肉の香りが漂う〜。


おいしそうな肉を目の前にして待つ練習。おねだりすることもなく、リラックスして笑顔でアッハー。ごきげんだね。


これからもよろしくね☆

2008年8月12日

しおじホームステイ

今日からしおじは5泊6日でAlf&Max dogs homeにホームステイ。その間、私たちはお盆で帰省します。前回のホームステイで大きく成長したしおじ。今回は少し長めの5泊6日です。みんなとたくさん遊んで、いっぱい叱られて、でっかくなって帰ってこーい♪


「The Art of Raising A Puppy」  The Monks of New Skete
ニュースキートの修道僧が書いた本「犬が教えてくれる新しい気づき」がとてもよかったので、別の本も購入しました。翻訳書が出版されていないので原書を取り寄せました。帰省先で読みま〜す♪

ところで、すごい偶然に驚いたのですが(いやいや、これも偶然じゃなくて必然だったと自分では信じているのですが)、お世話になってるドッグトレーナーの先生がドッグトレーニングを学ぶために留学したアメリカの書店で最初に手に取った本が「犬が教えてくれる新しい気づき」の原書"How To Be Your Dog's Best Friend"だったそうです。先生に原書を読むことを薦められたので、こちらもamazonで手配中。手元に届くまでに3〜5週間かかるそうですが、今からすごく楽しみです!

2008年8月11日

しおじの耳に

マダニがついてました。今朝、東京に戻るタカシくんを駅まで車で送るときに駐車場の草むらでマダニに食い付かれたみたいです。家に帰ってからふと見ると、「あれ?しおじの耳にホクロが・・・」そんなわけないことにすぐに気づきよく見ると、そのホクロには足がついてました。ぎゃー。耳にがっちり食い込んでて、引っ張っても取れません。ガーゼにマダニの嫌いなアロマリキッドをたっぷり染み込ませて患部を押さえました。3分ほどするとマダニが「ぐ、ぐるぢー」と足をバタバタさせ始めたので、そおっとつまんで引っ張ったら取れました。
その後、全身くまなく点検。幸いマダニは1匹だけ。ほっ。雨上がりの日は特に気をつけようっと。

2008年8月10日

発泡スチロールに猛ダッシュ

夕方、平砂浦海岸でお散歩。今日は風が強かったので、木の葉や発泡スチロールの破片が舞うほどでした。最初、しおじはノーリードで私とタカシくんの間を往復ダッシュしていたのですが、風でヒラヒラ舞う発泡スチロールに気づくと、それを追いかけて突っ走っていってしまいました。は、速い・・・。そのままじゃ、どこまでも行ってしまいそうな勢いです。かなり強い口調で呼び戻したら、ようやく止まってこちらに戻ってきました。ターゲットが目に入ったら猛ダッシュで追いかけてしまうサイトハウンドの習性。この海岸は道路から隔てられているので交通事故に遭う可能性はほとんどありませんが、突っ走っていった先でアクシデントが発生したら・・・しおじが他の犬や人を噛んだり恐い思いをさせてしまったらどうしよう!しおじが攻撃性のある犬に噛まれたらどうしよう!しおじが危険なものを口にしたらどうしよう!しおじが突っ走って行ったまま戻ってこなかったらどうしよう!などなど、一瞬のうちにいろんな懸念が頭をよぎりました。しおじ、君は立派なサイトハウンドなんだよね。今日は呼び戻し練習の大切さを思い知った1日でした。


だって〜ヒラヒラしたものを見ると血が騒ぐんだもん by しおじ
はい、ごもっとも!


これは何でしょう?ヒトの顔のようなモノに鳥の足のような三本爪がついてます。砂浜って、いろんな造形物があって面白い。


仲良し二人組はいつもかけっこ♪


今日はサンダルを脱いで裸足で砂浜を歩きました。これこれこれー!この感触!!どうして今までサンダル履きで海歩きしてたんだろ?夏の海は裸足に限るよね。


夜はゴロゴロしながらマッサージタイム。お散歩デビュー以降いろんなところに筋肉ついたね、しおじ。
腕の付け根は強めにお願いね by しおじ