2009年12月28日

アイパピ6レンジャー同窓会

今日はAlf&Max dogs home主催のアイパピ6レンジャー同窓会。


<豆知識>
アイパピ6レンジャーとは、ママ犬アイーダのパピーを略して「アイパピ」、同胎6頭をまとめて「6レンジャー」と呼んでいます。
   イエロー♂ Cavu、大地、陽向、インティ
   ブラック♂ Mouton
   ブラック♀ Moana   の計6頭




1カ月半前に御殿場で「また会おうね〜」と名残惜しく散り散りになった面々が本日ふたたび勢揃いしました。
幸いお天気も回復したので、みんなで海岸をPack Walkしました。

こうして6レンジャー全員が揃って遊べる機会が持てるなんて幸せです。
やっぱり同胎の絆は強い。いつまでも飽きずによく遊ぶこと、遊ぶこと。

で、インティですが、一番プヨプヨ太ってました。
足腰に負担がかかると困るので、そろそろ運動量を増やして、ごはんの量を調整していこうね。

インティは人や犬が大好き。
みんなに順番に挨拶に回ってました。
犬とも遊ぶし、人とも遊ぶ。
私が思っていた以上にフレンドリーな性格のようです。
特にCavuと気が合うらしく、よく絡んで遊んでました。
Halle君ちのママにお尻くっつけて寝てみたり。


今、インティは私の足元で寝てます。
きっとみんなで楽しく走り回っている夢を見ているんでしょうね〜。
一生懸命エッチラオッチラ脚を動かしながら眠ってますもの♪



左から、インティ、Mouton、Cavu



みんなでPack Walk

・・・今回もまた写真2枚しかないけど・・・
・・・「まじめにやれー」というお叱りの声が聞こえてきそうだけど・・・
ついついアイパピ6レンジャーや先輩犬たちに見とれてしまい、写真撮るの忘れてました。
まぁいいや。自分しっかりこの目に焼き付けてきたし(←問題発言!ブログやってる意味ないじゃん!!)。

アイパピ同窓会、次はいつかな〜?
夏にみんなで泳げたら楽しいだろうな〜(*^_^*)

2009年12月27日

次の段階へ

イヌとの関係立て直し中の私。

わが家の生活ルールは以下の通り。

・ソファやベッドに乗らない。
・家の中で走らない。
・文句を言わない。
・他のイヌにちょっかいかけたりイジワルしない。
・ドアを通る時はSitしてアイコンタクトを取ってから入室OK。
・仕事中はデスク下またはデスク横でDown-Stay。
・食事準備中や食事中は、テーブル横でDown-Stay。
・厨房エリアへの立ち入り禁止。
・寝る時はベッド下かハウス。

1頭ずつならだいぶ落ち着いて行動できるようになってきたので、今日から第2段階に移ります。
しおじ&フーゴが出ている時は、インティがハウス待機。
インティが部屋に出ている時は、しおじ&フーゴがハウス待機。
これでしばらくやってみます。
もしもリズムが崩れたら、第1段階に戻って一からやり直し。

海歩きと庭での運動会の後、インティはネムネムお昼寝タイム。
夕方はしおじ&フーゴと一緒にゆっくり過ごしました。


私が仕事してる時はデスク横の長座布団で。
あ、使い勝手がいいので長座布団を買い足しました(笑)。
やっぱりペッタンコの薄い敷物よりもフカフカしたクッションの方がイヌも落ち着いて待てるようです。



私が食事してる時はテーブル横で。
以前はイヌが食事してる時に自分もチャチャチャと簡単に済ませてたけど、今は練習も兼ねてゆっくり食事をするようにしています。

イヌってすごいです。
すぐに成果が現れます。
やれば必ずよくなるから、こっちも励みになります。

失態

インティとふたりで海歩き。
蒼い空と青い海。
きょほー気持ちいいっ!

張り切って写真を1枚撮ったところでシュルルゥ〜とレンズが勝手に引っ込んだ。
ディスプレイには「電池残量がありません」の文字が。
・・・これは失態。



今日のオンリーワンな1枚はこちら。

なぜだかインティもトホホ顔。
それに海、全然写ってないし。

2009年12月25日

次から次へと

さっきブログをアップした途端、家中が停電した。

懐中電灯を片手に窓から外を眺めると、ご近所は明るい。
ブラックアウトはわが家だけ。
ブレーカーを見ると、どれも落ちてない。
その代わりに漏電遮断機が落ちている。
でーっ!うち漏電してんのー?!

大急ぎで電器屋さんに電話で現状を説明すると、すぐに駆けつけてくれるという。
20分後に電器屋さん到着。
早い、早いぞー。
電器屋さんちはうちから遠いはずなのに・・・。

さっそく漏電チェッカーで調べると、メーターが許容範囲を振り切ってる小ブレーカーが1箇所特定できた。
そのブレーカーが制御しているエリアは・・・玄関まわりだっ。
玄関エリアのスイッチカバーを外し、配線を引き出して漏電箇所を丹念に調べる。
わかった!ここだ!!その部分の配線をオフにして応急処置は終了。
「とりあえずこれで安全です。明日、地面を掘って配線を調べてみます」そう言って夜9時頃に帰って行った。

ひとつ一つ可能性を塗りつぶしながら原因を究明していく姿は見ていて興奮する。
まるで探偵さながら。電器屋探偵。
ヘタなサスペンスドラマよりワクワクドキドキ。
もう私の目は釘付けだ。
電器屋さんの後を金魚のフンみたいに追跡(笑)。
一応、邪魔にならない範囲でね。
そんで、あれこれ質問していろいろ教えてもらう。
電器屋さんの説明は興味深くてすっごく面白い。

近ごろ業者さんの仕事ぶりを「すごいすごい!」と賞賛している私に、サンタさんがどでかいクリスマスプレゼントをくれたのだろうか?
「ほぉ、それじゃひとつすごい仕事を見せてあげようかのぉ」とか何とか言いながら。

クリスマスの夜に家族との晩餐を中断して駆けつけてくれた電器屋さん。
どうもありがとうございました。

大工さん

庭のウッドフェンス工事のため、連日わが家には大工さんが入っている。
師走の寒いなか、朝8時過ぎ(早い時は7時半ころ来ることも)から夕方6時ころまで作業が続く。
この季節、夕方5時を過ぎれば真っ暗だ。
でもね、暗くなっても灯りを点けて作業を続けてくださる。

「イヌを運動させるための庭」というコンセプトをしっかり理解してくださっているので安心だ。
イヌが飛び越えない高さ、真正面から見ると完全目隠しだけど斜めから見ると隙間があって風が通り抜ける構造、イヌがくぐり抜けないように地面すれすれまで板を配置などなど・・・とても丁寧に対応してくださって感謝している。
1日中もくもくと作業を続ける大工さんは、とてもカッコイイのだ。

この1カ月間にいろんな業者さんが作業してくださったけど、みんなに共通していることは仕事に対する実直さ。使命感というべきか。誰ひとりとして、楽して稼ごうなんて思っちゃいない。自分の仕事に誇りを持って、仕事を仕上げる過程そのものを楽しんでいる。すごい!本当にすごいのだ!!私もこうありたい。



完成間近のウッドフェンス。明日もよろしくお願いします。

長座布団

待機練習です。
私が台所で食事の準備をしている時やごはんを食べている時は、テーブル脇の長座布団でDown-Stay。
厨房エリアにイヌが出入りすると危険なので、台所立ち入り禁止令を出しました。



あ〜ちゃんからのクリスマスプレゼントはふかふかの長座布団。
これなら長時間Stayしてても脚が痛くならないよ。




長座布団から先は進入禁止区域です。




前脚クロス(笑)。

2009年12月24日

贈り物

夕方、玄関先にさりげなく置いてありました・・・




あ!メリークリスマスだって!!




中にはクッキーが♪




長毛シェパとゴールデンレトリバー!
AlfとMaxがイブの晩にうちに来てくれたんだ!!




みんなで味わっていただこうね〜。ますは、しおじから。




次はフーゴだよ。




はいはい、お待たせしましたインティの番ね。


でこぼこ3きょうだいはポリポリといい音させて、よく噛んで食べてましたよ。
もちろん私も一緒にいただきました。
全粒粉の素朴な味わいとサツマイモの甘みがほんのり効いてて、噛みしめるほどにおいしい!
すごく好きな味♪堅焼きなところもツボです。今度作り方教えてもらわなくちゃ。

Rサンタさん、どうもありがとうございました\(^O^)/
☆メリークリスマス☆

2009年12月22日

9種混合ワクチン


遅ればせながら本日インティは二回目の9種混合ワクチンを接種しました。
体重は11.4kg
検便結果も異常なし。
順調に成長しています\(^O^)/

病院帰りに公園でお散歩。




フーゴも本日9種混合ワクチンを打ちました。
体重は16.8kg
体重ちょっと落ちました・・・



フーゴと一緒に海を眺める。こういう時間をイヌと共有できるって幸せ。

2009年12月21日

ツヨイミカタ

今日は朝から電器屋さんが照明の取り付け工事をしてくださっている。

うちは家の裏側にウッドチップを敷いてイヌ用トイレエリアにしているのだけど、今までは勝手口の上に電灯がひとつあるだけ。トイレエリア全体を照らすことはできないため、夜間トイレ出しの時は懐中電灯を片手にpoopを探して拾っていたのだ。懐中電灯で片手が塞がった状態でウンチ袋を開くのは面倒くさい。やってみるとわかるけど、すごーく不便なの。

いよいよ電器屋さんが母屋から配線を引っ張って物置の壁に照明を取り付け、使い勝手のいい場所にオン・オフのスイッチを取り付けてくれる予定だ。さすがプロ。その家に住む人間の動線を考えて、「スイッチはここに取り付けると便利だと思います」と的確なアドバイスをくれる。たぶん間違いなく、私以上に私とイヌたちの動線を把握しているのはこの電器屋さんだ。

電器屋さんをはじめ、大工さん、水回り工事の業者さん、ガス屋さんには引っ越し以来とてもお世話になっている。アレが作動しない、コレが調子悪いと、なんだかんだで毎日誰かしら出入りしている状態。業者さんは、まだ住み慣れていないこの土地で快適な生活を約束してくれる心強い味方なのだ。

引っ越し早々いろいろ不便なことはあったけど、そのお陰で腕のいい業者さんと顔馴染みになれたのは大収穫だった!

2009年12月20日

公園へ

15分ほど歩いて近くの公園へ。
海辺は風が強いので、寒さに強いフーゴと一緒に。



この坂道を下ると、磯に降りることができます。



いつ来ても気持ちのいい場所です。



首の飾り毛が胸に張りついてしまうくらい風が強かった。



写真撮影はマテの練習にもってこい。丘の上でDown-Stay。



俺は待つぜ。



船のある公園。道の駅と併設されてます。

今日は珍しくイヌとまったくすれ違いませんでした。そういえば、日曜日だというのに子どもとも遭遇しなかったなぁ・・・。風の強い日は外に出ないのかな?

2009年12月19日

真っ直ぐな瞳

昨日からイヌと1対1で向き合っている。
残り2頭は必ずハウス待機。

自分のそばには常に1頭しかいないので、十分に目が届くし、気が散ることなく観察できるし、しっかりとアイコンタクトも取れる。

イヌ達も複数いれば相互作用・相乗作用でガチャガチャ騒がしくなるけど、単独だと落ち着いている。

1対1だと落ち着いてきちんと向き合えるし、相手の顔をよく見て感情をくみ取ることもできる。

そうか、こうやってじっくり向き合わなければ絆なんて築けっこないよな・・・と、ようやく気づいた。

こちらがじっくり向き合おうとすれば、イヌもちゃぁんとわかっていて、こっちをジッと見つめて意識を合わせてくれる。
そうだ、空気がガチャガチャしてる時って、イヌのこんな表情を見ることはなかったな・・・。
その真っ直ぐな瞳を見ていると、とても愛しいと感じる。

今こうして気づくことができて幸せだと思う。

2009年12月18日

地固め

インティを迎えて、わが家のイヌは3頭になった。
よくひとまとめに多頭飼いと言うけれど、2頭と3頭じゃ意味合いがまったく違う。
自分が3頭飼いになって、改めて飼い主がイヌを完全にコントロールすることの大切さを実感している。

私は、しおじ&フーゴとの関係作りもまだまだだ。
でも2頭飼いだった時は、「あ〜ちゃんvsしおじ」、「あ〜ちゃんvsフーゴ」、「しおじvsフーゴ」という単純なトライアングルだったので、大問題が勃発することなく(水面下に潜んでいた)、すごーく困ることもなく、なんとな〜くなぁなぁのまま現在まで至ってしまった。

ところが、インティが来てからわが家の相関図が複雑になった。
「あ〜ちゃんvsしおじ」、「あ〜ちゃんvsフーゴ」、「あ〜ちゃんvsインティ」、「しおじvsフーゴ」、「しおじvsインティ」、「フーゴvsインティ」と、枝が一挙に倍増して6本になったのだ。

当然、今までのゆるいやり方ではホコロビが出る。
家の中がガチャガチャして空気が乱れた。
居心地がよくない。
くつろげない。

ドッグトレーナーribekaさんのアドバイスに従い、まずは「あ〜ちゃんvsしおじ」、「あ〜ちゃんvsフーゴ」、「あ〜ちゃんvsインティ」という基本ラインをしっかり地固めすることにした。
オーナーがしっかり主導権を握らないと、イヌに支配されてしまう。
そんなことになったら悲惨だ。

私が心を入れ替えて認識や態度を改めなければ、イヌは絶対によくならない。
でも、私が正しい方向に変われば、イヌは絶対によくなるのだ。
絶対によくなることがわかっているのだから、安心して行動に移せばよいのだ。

まずは1頭ずつ生活ルールの徹底と見直し。
当たり前のことをきちんとできるように。
そして絆作り。
自分のキャパに合った関係作りをめざす。

私には理想のdog lifeがある。
今日そのための第一歩を踏み出す。

2009年12月17日

10倍返し

しおじを仰向け抱っこしてた時。
インティ、チャンス到来とばかりに目がキラリ〜ン☆
ねぇちゃんが動けないのをいいことに、しおじの後ろ脚をカブリンチョ。

さぁ、不意打ちくらって怒ったしおじ。ただで済むわけがない。
当然、インティは10倍返しされたのでした。




たとえ100倍返しされても決してへこまないオトコ。根に持たないのがインティのいいところ♪

フーゴ


フーゴですが・・・近ごろメンタル面が不安定な時があります。
やはり、インティを迎えてから退行現象が現れました。

家族が増えた。自分より小さな(←今はね)弟だ。
俺、ジェラシーめらめら〜・・・フーゴにとって危機的状況の到来です!
妙に甘えてみたり、反抗的な行動をとってみたり、インティにイジワルしてみたり、逆に無関心を装ってみたり・・・。

しおじはフーゴを迎えた時にこの葛藤を経験しているので、インティの受け入れは早かった。
フーゴはこれが初めての経験だもんね。
にぃちゃんになるって大変なことなんだよ。

フーくんの葛藤はしばらく続くだろうけど、自分でいろいろ探りながら解決の糸口を見つけ出しなさい(^^)

足元でDown-Stay

私がパソコンに向かって仕事をしている時、どうしてもインティへの十分な目配りができなくなるため、事故防止の意味も含めてバリケン待機させていました。

生後3カ月になってオシッコの間隔も延びてきたことだし、今日からデスクの下でDown-Stayする練習を始めました。DownやSitは得意なインティ。最初はナイラボーンをカジカジしてますが、すぐに眠ってしまいます。

いいぞ!その調子!!「静かに寝て待つ」ことを学ぶんだぞ〜(^_^)

2009年12月16日

インティ生後3カ月

インティは今日でちょうど生後3カ月。
順調にでっかくなってます(^_^)

家の中のルールも少しずつ教え始めています。
部屋の中に入るときは、しおじ→フーゴ→インティの順にドアの前でSit-Stayして、しっかりアイコンタクトを取ってから、はいOK!
ごはんを食べる前も、Sit-Stayして、しっかりアイコンタクトを取ってから、はいOK!
オスワリは得意なので、この辺はすんなりマスターしました。

このままインティの素直な心を伸ばしていきたいですね〜。
子イヌ育ては忙しいけど楽しいです!


2009年12月15日

フェンス工事始まる

いよいよ庭のフェンス工事が始まりました。
ということは、しばらくイヌたちは庭の出入り禁止です。
そんなわけで、トイレエリアで自由運動をさせることになります。
幅は狭いけど縦方向に長いので、持ってこい運動ならできるかな〜。
でも走り回れるほど広くないので、もっぱらウッドチップをカミカミしながら日なたぼっこがフリータイムの主流になりそうです。






2009年12月14日

ホームドクター

私は皮膚が弱い。冬になってお湯を使うようになると、手の甲の湿疹がひどくなる。
インティを迎えて水仕事の量が増えたので、それと比例するように手の湿疹も悪化の一途をたどっていた。

今日こそは診察を受けようと決意し、インターネットで近所の医療機関を検索してみた。
最寄りのM医院は「内科・外科・放射線科・皮膚科」を診てくれるらしい。
とりあえず、近いからここに行ってみよう!

じっちゃん先生がひとりで複数の診療科を診てるのかな〜、などと考えながらナビを頼りに現地に向かう。
途中、「ここを曲がれと言うんかい???」と目を疑いたくなるような細い道を案内されたが、そんな細い道はイヤなので別のルートからアクセス。すると、パッと開けたところにキレイな医院が建っていた。

待合室は広々してて、お年寄りのサロンのようになっていて、畳の小上がりがあったり、ソファやイスがあり、大型テレビがあり、温かいお茶も自由に飲めるようになっている。実際、患者はみなお年寄りで、診察が終わってもすぐには帰らず、みんなで楽しそうにお喋りしていた。

30分ほど待って私の番。診察室に入ると山男みたいな男性がひとり。ドクターだった。でも白衣は着ていない。青いチェックのネルのシャツを着て、いまにも登山するような出で立ちだ。この50代くらいのドクターがひとりで診ているのだな。

問診を進める中で私が最近引っ越してきたことがわかると、ドクターの顔がパッと明るくなり、「あー、よそもんだぁ♪」と言う。
そして間髪入れずにこう続けた。
「よそもんウェルカム。よそもんがこの町を変えるんだからね!」と熱く語り始めた。
「僕もよそもんです。出身は火星。」と真顔で言う。「僕は火星だけど、両親は長崎出身」だそうだ。

診察が終わるまでニコニコと「よそもん、よそもん」を幾度となく繰り返し、診察室を後にする時には背中越しに「よそもんウェルカム!大歓迎です」と言ってくれた。

先生、ありがとう。ホームドクターはあなたに決定です。末永くよろしくお願いします。

しおじの朝


朝日を浴びながら二度寝するのが好き。
12月でも裸です(^o^)

2009年12月12日

走れ走れ〜



2009年12月11日

あれれ?

こっちにオシリを向けてブヒブヒ鼻鳴らしながら寝ている姿を見るにつけ、あれ?フレンチブルだっけ??と一瞬とまどう今日この頃。

許せ、インティ。
でも、そんな君が最高にラブリーだよ〜ん(*^^)v ちゅっ♪

ちびっこギャング


インティの顔がどんどん変わる。
ちょっと前まであどけない赤ちゃんの顔だったのに、今ではちびっこギャングの顔つきに。
悪さにも磨きがかかってきたし。
ドアストッパーのゴムがかじられてイガイガになってるし・・・(-_-;)
スリッパくわえて逃げる時にフェイントかけるなんて、誰が教えたんだろ???
(たぶん・・・あいつだな>しおじ)

2009年12月10日

水が・・・

しおじ&フーゴと比べると、インティはものすごく水を飲む。
バケツを抱えて顔を突っ込んで思う存分飲む。
当然、水風船みたいにお腹が膨れる。
だから、インティが動くとコポポ・・・ゴボボボ・・・とお腹の中で水が動く音がする。
インティがDown-Stayすると、お腹がダラ〜ンと横に広がる。
インティが走るとお腹が波打つ。

いいんですか?いいんですよね?これで・・・

よく遊ぶ

お天気のいい日は庭で大運動会。その後はリビングで小運動会(笑)。



しおじ嬢、インティに何やら指導中。



フーゴは相変わらずマイペース。見守るのが俺の役目。



お日さま大好きなしおじが日当たりのいい場所をキープ。次に、フーゴがふかふかクッションをキープ。インティは・・・偶然か必然か、一番下っ端らしい場所にいますね。



でも、この場所がとても気に入ってる様子。



そして強いネェチャンに再び闘いを挑む。しおじ、臨戦態勢に入ってるし・・・

2009年12月9日

地元の海岸へ

ようやく通常モードの生活パターンに戻りつつあるので、今日はしおじ&フーゴを連れて地元の海岸を歩いてきました。インティはワクチンプログラムが完了していないので留守番(その分お庭で走らせてます)。

今日は曇り空の間から時々お日さまが射して暖かい。海岸も風がそれほど強くなくて、気持ちよく歩くことができました。

・・・残念ながら写真はありません・・・カメラも携帯も忘れたし・・・すんましぇん・・・


やっぱりウミイヌだもん。目の輝きが全然ちがう(^_^)
そりゃもう楽しそうに駆け回ってましたよ。

海に向かって「これからお世話になります」と挨拶して帰ってきました。

2009年12月8日

役割分担

早朝のトイレ出しの時の風景。3頭で遊ぶ時もフーゴが逃げ役です。インティも頑張って追いかけてますね。