2010年5月14日

車検

今日は車検でした。

前回まではディーラー車検をお願いしていたのですが、ディーラーさんはサービスが行き届いているものの、あれこれ付加されて結局お高くなってしまうのでパスしました。

というわけで、今回はユーザー車検を利用しました。

朝一番の時刻に予約を入れたので待ち時間ゼロでした。検査時に私も立ち会わせてもらいましたが、消耗部品の説明もわかりやすく丁寧だし、費用もリーズナブルでとてもよかったです。自分の車を底から見上げたのは初めての経験でしたが、「へぇ〜下から見るとこんな風になってるのかぁ・・・」と、車に対する興味も湧きます。

ディーラー車検だと車を1泊で預けるため代車を借りることになりますが、ユーザー車検は小1時間で終了し、そのまま自分の車で帰ることができます(←特に問題がなければ、の話ですけどね)。いやぁ〜便利だなぁ、ユーザー車検♪

実は左側のテールランプカバーにヒビが入っていて、新品に交換すると2万円くらいかかると言われたのですが、ユーザー車検の社長さんが私のと同一車種の中古テールランプカバーを見つけて交換してくれたので、1/3くらいの出費で済みました。社長さん、ありがとうございます!

知ってる人はとっくに知っているディーラー車検、いい勉強になりました(*^^)v