2009年7月29日

もっちゃん床材探しの旅


お久しぶりの「もっちー」こと通称もっちゃんです!世話焼きネェチャンがのぞき込んでますが・・・。

ネズミ飼育歴20年以上とはいえ、モルモットのような巨体(←ハムスターと比べてね)と暮らすのは初めての経験。床材探しの旅はまだまだ続いています。

最初に試したのは新聞紙。安価だし、なんせ毎日たまる一方だし、これを有効利用しない手はない!でも、ハムスターに比べて大量のおしっこをするモルモット。吸収性の悪い新聞紙では漏れてしまって用をなさないことがわかりました。新聞紙ダメか〜。

次にトライしたのがペット用トイレシーツ。これなら吸水性バツグン。でも、もっちゃんはトイレシーツを食いちぎり、穴を空けて中に潜り込むというイタズラをやらかします。トイレシーツもダメか〜。

ここで発想を転換して、遅まきながらトイレトレーニングに挑戦。ウサギ用トイレと敷き砂を飼ってきて、ケージのコーナーに設置。でも、やっぱりトイレでは用を足さず・・・。これもダメか〜。

そこで現在お試し中なのが、底に新聞紙を敷き、さらにトイレ用ペレットを2〜3センチの厚さに敷き詰め、さらに牧草を敷くという3層方式。これなら、たぶん糞尿でもっちゃんの体が汚れることはないでしょう。あとは、掃除がしやすければOKなんだけどなぁ。ま、この方法でしばらく様子を見ましょう。ねっ、もっちゃん♪




ところで、昨夜からわが家にお客様が滞在中です。友人が留守にする数日間の間、わが家で預かってるオカメちゃんです!

しおじとフーゴも先ほどケージ越しに挨拶を終えました(笑)。このオカメちゃん、なかなか自己主張のはっきりした性格で、用があると大声で呼びます。食欲旺盛でチンゲンサイをバリバリ食べてます。ケージを開けると、「頭なでて〜」と甘えてきます。ひょーかわいい〜。鳥のいる生活は初体験ですが、なかなか味わい深くていいものですね。

2009年7月28日

眺める


土砂降りの後の海。にぶい鉛色。青くない海もそれなりにいい感じ。流木に腰掛けて、フーゴと一緒にしばし眺める。





海を眺めて、フーゴの背中を眺めて、海を眺めて、フーゴの後ろ頭を眺めて・・・私はこういう時間の過ごし方が好き。





鳥たちも、そろそろ帰る時間?





さぁ、しおじが待ってる家に帰ろう。

ドライ運転

昨夜から土砂降り。窓を開け放すことができません。しかたがないので、今年初めてクーラーのスイッチを入れました。27℃でドライ運転です。暑さよりも湿度に弱いんです、私(T_T)

しおじとフーゴは快適な部屋の中でぐっすり昼寝。いいなぁ〜気持ちよさそう。

2009年7月27日

暑いです

たてやま地方は朝から猛暑。ひーアチアチ。

晴れた日のしおじの定位置は、掃き出し窓の前。座布団を敷いて、その上でまったり過ごします。カンカン照りだけど暑くないのかしらねぇ。水もそれほど(フーゴほど)飲まないし。


網戸越しに外を眺めてみたり・・・



大空を舞うトンビやカラスに警戒の目を向けてみたり・・・



そのうちウトウトお昼寝してみたり・・・と、平和な毎日を送ってます。


暑がりフーゴは室内で昼寝。お水もガブガブ飲みます。おかげで床がダラダラです(笑)。

2009年7月25日

塞がりました

ほんの数日前までTシャツを1日2回着替えなければならないほどグジュグジュだった傷口が、ようやくすっかり塞がりました!

これはいわば右膝のパテラ手術から派生した二次障害ですが(←大袈裟な表現ですね)、まぁ時にはこんなハプニングも起きますよね。何はともあれ、ここまでこぎつけて本当によかった!この1カ月間、術後の患部よりも「エリカラのヘリでこさえた擦過傷」&「後ろ脚でカリカリしたひっかき傷」の方にばかり気を取られていましたが、ここまで来ればもうTシャツは不要ですね。

なんたって、しおじは裸が一番かわいいんだから☆

傷跡のカサブタが取れて、毛が抜けてしまいました。でも新しい毛が少しずつ生え始めてます。

いつもながら、食器に鼻を押しつけて一心不乱にごはんを食べる姿がラブリ〜♪今日のメニューは収穫したばかりのトウモロコシと枝豆入り玄米粉粥でした。先に具だけ拾って食べちゃったね。

2009年7月24日

持ってこい練習

お天気が悪いとはいえ今は夏休み。たてやま地方の海岸はどこも海水浴客でいっぱい。そこで、誰もいない広場で持ってこい練習&オフリードでのヒール練習をしました。


夕暮れ時の広場には、ラッキーなことに誰もいませんでした。手ぬぐいを丸めたボールを何度投げても興味を示さなかったフーゴですが・・・



おぉ〜っとミラクル!くわえようとしてるではないか!



が、途中で置き去り。



あぁーこれまたミラクル!手ぬぐいボールをくわえて走り出しました。



が、やっぱり途中で置き去り。


物欲や所有欲があまりないのかしら?持ってこいができるようになると、運動かけられるようになるんだけどなぁ・・・。



にゃはは。俺あんまり興味ない。 by フーゴ

2009年7月23日

久々にリフレッシュ

久しぶりに千倉のカフェでおいしいランチを堪能!そして、日ごろ頑張ってるしおじにサプライズなプレゼントが!!憧れのボルゾイな殿方と夢のようなランデブ〜♪しおじ、君のしっぽ、ブンブン振りすぎてちぎれそうだったよ。完全にメーター振り切ってました(笑)。

今日は朝から土砂降りと晴れの繰り返し。夕方には日が射し始めたので、5時過ぎにフーゴを連れて海散歩。雨続きだったり、モーレツに忙しかったりで、私たちにとって久しぶりの海歩き。やっぱり海はいいなぁ〜。まいにち海、ときどき森。こういう暮らしがいいなぁ。

ぼんやり歩いてたら、あっという間に2時間経過してトップリ日が暮れました。慌てて家に帰ると、真っ暗な家の中でしずかに待っているしおじの姿が。あーゴメンゴメン。電気つけていけばよかったね。うっかり忘れちゃったよ。それにしても、しおじも大人になったもんだなぁ・・・。以前のしおじなら、ギャンギャン大騒ぎだっただろうに。ひょっとして、ボルゾイな殿方とのランデブーの余韻に浸ってたのかしら?



俺も久しぶりの海。嬉しくていっぱい走っちゃったよ。

2009年7月22日

梅雨明けしましたよね?

あれ〜梅雨明けしたはずなのに、たてやま地方は昨夜から土砂降りです。天気予報では雨が続きます。早く海散歩に行きたいなぁ・・・。

わが家は湿地帯の山間部にあるので、この時期の湿気はすごいです。家中の押入や戸棚の扉を全開にして湿気がこもらないようにしています。が、やっぱり湿気ます(泣)。除湿器フル回転させてますが、毎日タンクいっぱいの水が取れます。どんだけ水っぽいんだか。

しおじはリハビリ期間中のため散歩NGなことを彼女なりに理解しています。でもフーゴは、なかなかそうもいかず。かといって、土砂降りの中わざわざ散歩に行きたがるほどでもない様子。窓から外を眺めて、「雨か・・・今日は俺お散歩いいや」とサッと部屋の中に引き返してしまいます。

ま、そのうち晴れるでしょ。青空がでたら、海散歩をめいっぱい楽しみましょう♪




雨でもお花はきれいに咲いていました。

2009年7月21日

生き残る術

たまには仕事のことなどツラツラと・・・(^^)

フリーランスで仕事をするようになって早や10年。産業翻訳業界もこの10年で大きく様変わりしました。

以前は、翻訳者の役割は翻訳に特化されてました。原文を訳して、翻訳文をベタ打ちするのが仕事でした。「ベタ打ち」というのは、訳語をテキスト形式でズラズラと書き連ねることを指します。書体やフォントの変更や作表、体裁を整える作業などは、編集を担当するオペレータさんの仕事でした。

ところが、比較的マーケットが安定しているとはいえ、この業界にも不況の波が押し寄せています。なるべくなら無駄を省きたい、経費を削減したいというエージェントの苦労と努力が目に見えるようです。そんなわけで、近ごろでは翻訳者にも「編集作業を含む翻訳作業」なるものが求められるようなってきました。これはつまり、オペレータさんの仕事の一部を翻訳者に任せちゃえ!ということです。

これと同じ現象は、おそらく世の中のあらゆる業種に起きていることでしょう。誰もが、求められる仕事の幅がどんどん広がりつつあります。専任から兼任へ。特化から多様性へ。しかも仕事のクオリティは維持したまま、です。「NO!できない」と言えば、「あ、そ。じゃ別のヒトに頼むからいいよ」でジ・エンドですから、なかなか厳しい世の中ですね。

淘汰されずに生き残っていくには、やはり「売り」が必要かと。んー自分の売りって何だろう?この業界、私なんかの経験年数じゃまだまだ新米のペーペーですから、とにかく必死でスキル磨いて、しがみついていくしかないんだろうなぁ〜などと考えてます。

そんな私にとって、励まし合い、支え合い、刺激し合っていける同業者の友人達の存在は大きいです。要求水準は高くなる一方だけど、みんな頑張ろうねー!

2009年7月20日

1カ月検診

今日はしおじの術後1カ月検診でした。

まずは右膝の診察とレントゲン撮影。異常なし!と〜っても順調です!!

右内モモと右脇腹の擦過傷&ひっかき傷。これも順調に治りつつあります。カサブタが取れて毛が抜けちゃった部分も、少〜しずつ毛が生えつつあります。

前回のワクチン接種からちょうど1年が経過したので、9種混合ワクチンも接種してもらいました。背中にチックン。しおじ、神々しいほどの不動のSit-Stayであっという間に終了(笑)。偉かったぞ〜。


傷口も塞がってだいぶよくなってきたので、家に帰ってからカラーを外しました。しおじ、久々に歓喜の舞い♪



イェーイ☆ダンシングぅぅ〜



イェーイ☆ローリングぅぅ〜



体をすりすり〜



感謝の祈りを捧げつつぅぅ〜



あ、正気に戻った・・・



しおじはマズルを私に押しつけて甘えるのが大好き。夜は私に頬をピッタリくっつけて寝るのが好き。でもこの1カ月間、あの大きなエリカラのせいで「あ〜ちゃんとピッタンコ」ができずに我慢の日々を送ってきました(私にとっても我慢の日々でした)。エリカラが取れてよほど嬉しいのか、しばし大はしゃぎ。その後は私の膝の上でお昼寝。

しおじ、君は本当によく頑張ってるよ。これからもリハビリの日々は続くけど、このままサックリ乗り切りましょうね。


がってん承知よ by しおじ

鼻の頭が

1週間ほど前にしきりに鼻の頭をかゆがっていたフーゴ。前脚でゴシゴシこするので、その部分の毛が抜けて皮膚が赤くなってました。虫刺されではないようだったので消毒して様子を見ていたのですが、昨日ちょうどフィラリアの薬とフロントラインをもらいに動物病院に行ったので、ついでに検査してもらいました。

「ひょっとしてアカラス?」という疑念が頭をもたげたので、鼻とアゴの数カ所から数本ずつ毛を抜き、顕微鏡で調べてもらいました。検査の結果、ニキビダニは検出されませんでした。じゃぁ、何かにかぶれたのかな?最近はかゆがる様子もなく、毛も徐々に生え揃ってきたので、このまま経過を観察することにします。



俺の鼻・・・むけちゃったの?

2009年7月19日

踏まれて痛いのはどっち

昨日の晩、フーゴはいつも通り私の脇でヘソ天で寝ていた。手足を豪快に空に向けて気持ちよさそうにスヤスヤと。ただ、たまたま寝た場所の安定が悪かったらしく、背骨を軸に左右にグ〜ラグラ揺れている。ヤツがこっちに倒れてきたら、間違いなく後ろ脚が私の顔に直撃する位置だ・・・こういう時って必ずこっちに倒れてくるのはナゼだろう。その後すぐにガコーンと私の顔を直撃して、「んー」と大きな溜息をついて、しおじのバリケンに入ってまた寝てしまった。体が大きい割には、あまり痛くなくてよかった。しおじが寝返りを打ってみぞおちを蹴った時や伸びをして前脚で思いっきりドツかれた時の方がはるかに衝撃力がある。

思えば、しおじよりもフーゴの方が4倍くらい体重が重いのに、フーゴに踏まれた時よりもしおじに踏まれた時の方が痛い。フーゴは面で踏むけど、しおじは点で踏むので、力が一点に集中してしまうのだろう。ハイヒールで踏まれるとすごく痛いのと同じ原理ですね・・・。



帰省先の当間高原での一コマ。生憎の天候でしたが、それなりに楽しめました。投げやりにリードを持っているのは初登場の母です。

2009年7月17日

朝の風景


あれこれ慌ただしくてブログの更新が滞りがちな今日この頃・・・。しおじとフーゴは、フツーに暮らしてます(笑)。

グジュグジュだったしおじの右脇腹の擦り傷とひっかき傷は、おかげさまで順調に快方に向かってます。エリカラバイバイまであと一息です。今朝は小雨が降っていたので、出窓を見上げて外の景色を眺めてました。

右膝パテラ手術から今日でちょうど1カ月。はい、あっという間に1カ月経ちました。術後の経過がすこぶる順調だった左膝の時と比べて、今回はエリカラで内モモを擦って患部がグジュグジュに化膿するというハプニングはありましたが、右膝そのものは良好な経過をたどっています。

この状態でサマーキャンプに参加するという「ちょっと無謀かしら?」とも思える経験もしました。しおじは自然の中で気持ちよさを存分に味わうのが好きなので、奥日光でも静かにたたずんで、きれいな景色を眺めながらパワーチャージしてました(笑)。これが逆だったら、エリカラしてたのがフーゴだったら、キャンプ参加は見合わせたでしょう。

奥日光を後にして、新潟の実家で2泊してから南房総に戻りました。高速を走って市原SAあたりから、しおじがニコニコと笑顔を見せるようになりました。どんどんウチが近づくにつれて満面の笑みを浮かべ始めました。やっぱり南房総の犬なんだね〜君は。

2009年7月14日

奥日光サマーキャンプ

7月11〜12日に一泊二日で奥日光サマーキャンプに参加してきました!

なんと総勢66人+56匹が菅沼キャンプ村に大集合。たくさんの犬&オーナーさんとご挨拶させていただき、本当にいい経験ができました。しおじはどの犬ともサラリと挨拶を交わすことができましたが、フーゴは・・・問題あり。かなり強気の態度でしつこくお尻の匂いを嗅ぐ。出しゃばる。今後の課題です。

今回はしおじが術後の歩行制限中に加えて右脇腹の擦り傷&ひっかき傷がジュクジュクな状態だったので、絶対に悪化させないことを大前提に、「自然散策とStay練習」に重点を置くことにしました。

運よく私たちのバンガローの真ん前がドッグラン。そこで、しおじとフーゴはバンガロー前でDown-Stayの練習です。ほかの犬たちが楽しく遊ぶ姿を見ても、自分たちは我慢して待ちます。さらに、私が視界から消えてもパニックを起こしたり鼻鳴きせずに静かに待つ練習も組み入れました。


目の前のこういう光景を見ながら・・・




自分たちは静かに待つ。私が炊事場やトイレ、駐車場に移動して視界から消えても、落ち着いて待つ。私の不在時は凜ちゃんのママにしおじとフーゴの様子を観察してもらい、どんな様子だったか報告してもらいました。

ことあるごとにチョコチョコと視界から消えるようにしたところ、しおじもフーゴも最初は不安感から鼻鳴きしたそうですが、回数を重ねるたびに落ち着くのが早くなってきました。繰り返しているうちに慣れてきたようです。



菅沼キャンプ場はすばらしい!木々と空気がとても気持ちいいんです。今回も余裕がなくて風景写真や記念撮影的なショットは1枚もないのですが(いつもスミマセン)、ただそこにいるだけで体の中の空気がすべて入れ替わるような、そんな感じ(*^_^*)




じゃーん☆フーゴが前日に1歳のお誕生日を迎えましたので、仲良し凜ちゃんも交えてバースデーケーキでお祝いしました!




まずは主役のフーくんから。大好きなサツマイモのケーキ。
うまっうまっ by フーゴ




さぁ、お次はしおじ。お味はどうお?




(頬ばったまま)とってもおいしぃ〜 by しおじ




ささ、凜ちゃんもどうぞ。




2巡目でーす。食べてるひと以外は静かに待つんですよ。



写真が乏しくて雰囲気が伝わりにくいと思いますが、どのオーナーさんも真剣に犬と向き合っておられて、躾に対する意識も高く、私自身とても勉強になりました。たくさんのオーナーさんとお話しさせていただく貴重な機会を持つことができて、参加して本当によかったです!

朝3時起きとロングドライブの疲れから、みんなで夜は早々に撃沈。暗くなったらすぐに寝息を立て始めた凸凹。夜のキャンプファイヤーには残念ながら参加できませんでした。

でも翌朝は5時前に目覚めて、誰もいない菅沼湖畔を散策。まったく波のない鏡のような湖面に周りの木々が映り込んで、幻想的な美しい光景を目の当たりにすることができました♪しばらく眺めていると、真っ白な鳥がすーっと舞い降りてきてパシャっパシャっパシャっパシャっパシャっパシャっパシャっと飛び石のように湖面を7回叩いて、またすーっと飛び立っていきました。なんかすごいの見せてもらった気分です。言葉では表せないくらい、心に染みる光景でした。しおじとフーゴも見とれたのかしら?静かに佇んでました。

最初は「しおじが術後だからキャンプはキャンセルしよう」と考えていたのですが、イヤイヤとんでもない。参加してよかった〜。今後の課題も見えてきましたし。この2日間の経験を糧に、また凸凹との絆作りに励んでいきます!

2009年7月10日

祝フーゴ1歳☆

今日フーゴは1歳になりました!おめでとう、フーくん♪

未熟児で産まれて体重がなかなか増えず、生後2カ月でわが家に来た当時1.5kgだったフーゴ。誰にでも優しくてほがらかで、食欲も旺盛で、大きな病気やケガもなく無事に1歳の誕生日を迎えることができました。これまで支えてくださったみなさまに感謝☆

バースデーケーキは明日のお楽しみということで(*^^)v
今朝はフーゴとふたりで海散歩に出かけました・・・が、あまりの強風に身の危険を感じ、そそくさと退散。ならばソフトクリームでプチお祝いしようと思い、ショッピングセンターのフードコートでバニラソフトを1個注文。ところが、ソフトクリーム片手に車に戻ろうとしたところ、あまりの強風でソフトクリームが飛び散る飛び散る。しかも溶けるの早ーい(風のせい?)。飛沫になって飛び散るわ、ダラダラポタポタと垂れてくるわで、車に到着する頃にはソフトクリーム特有の渦巻きが消えて、雪崩が起きた雪山みたいになってました(泣)。

クリームでベタベタになった手で車のドアを開ける気にもならず(服にもクリームが飛んでひどいことになっていた)、結局自分ひとりで大急ぎで食べ(でもほとんど地面に落ちた)、そのままショッピングセンターに逆戻りして手を洗い、それから車に戻って「フーくん、<これこれしかじかで>ソフトクリーム分けてあげられなくてゴメンね」と説明。

さらに!クリームが車体とサイドミラーにも飛び散ったので、帰りにガソリンスタンドで給油したついでに洗車してもらいました。車が洗い上がるのを待っている間に撮った1枚。けっこう楽しそうに行き交う車を眺めていました。

今日おなじく1歳になった同胎のneoくんとララちゃんもおめでとう!これからも、みんな元気で健やかに暮らせますように☆

2009年7月8日

気持ちのいい場所


うちで一番気持ちのいい場所を知っているのは、しおじ。

私は朝起きたら必ず家中の窓を開けて風を通すのが習慣になっている。それは小雨でも同じ。よほどの土砂降りじゃない限り、まずは窓を開けて空気を入れ換える。

しおじは、空気が流れて一番心地いい場所でくつろぐのが好き。晴れていれば、一番日当たりのいい場所に陣取って外の景色を眺める。

今日は曇ったり降ったり、いかにも梅雨らしい空模様だった。しおじは、仕事部屋の出窓の下での〜んびり昼寝。実はこの出窓には未開封のアロマキャンドルがストックしてあるので、風が吹くとよい香りがふわりと漂う絶好のポイント。しおじは、それを知っている(*^_^*)

2009年7月7日

珍しい漂着物

今日は久しぶりの海散歩。
最初はすごい霧の中を「雨さえ降らなけりゃそれでいいのさ」と無心で歩いていたのですが、途中から運よく霧が晴れて青空が顔を出しました。やったー!日頃の行いがいいのかしら〜ん?


今日も凜ちゃんと合同練習。





今日は珍しい漂着物をたくさん見ましたよ。

まずは500円玉硬貨ほどの無色透明or青い透明なウロコ状の不思議な物体。それも波打ち際にけっこうたくさん落ちている。たぶん大量発生したクラゲが流れ着いて干からびたのではないか?・・・という結論に落ち着きました。<写真撮り忘れ>

お次はウミガメの死骸。両腕で抱えるほどの大きさの甲羅が打ち上げられていました。<これも写真撮り忘れ>

最後に大きなエイ。行きはなかったのに、帰りに打ち上がってました。当然、プルプルヌメヌメしてて生臭さ120%です。ちなみに、凜ちゃんはエイに近づいて、見て、「ふ〜ん」みたいな感じ。それ以上は執着せず。フーゴはエイにはまったく興味を示さずスルー。


大雨の後の海は面白いですね〜。凜ちゃんママはいい雰囲気のビンを拾ってお持ち帰り。私は大きなタカラガイを3個拾ってお持ち帰り。

2009年7月4日

緊張ぎみ

梅雨の合間にそれ〜今だーっと海散歩へ急ぐ。ちょうど引き潮だったので、かなり沖の方まで歩いていくことができました!


そんな先まで行くのか?・・・と緊張気味のフーゴ



ここなら波は来ないし大丈夫そう・・・と自ら(ほんのちょびっとだけ)海の中へ入る



あっはっはー全然ダイジョーブだったよ・・・と途端に余裕をみせる坊主。

家ではリハビリ中のしおじネェチャンに協力的ですが、時々オモチャの引っ張りっこ遊びを仕掛けます。それはまだ、しばらくおあずけね。早くみんな揃ってお散歩できるように頑張ろうね〜☆

2009年7月3日

えびす顔


もっちゃんは今日もえびす顔。

でも彼女の場合、恵比寿顔ではなくて『蛭子(能収)顔』・・・似てるんですよ、特にちっちゃな目の離れ具合と鼻のあたりが(^_^)b

しおじの日々

レイキを勉強中の友人が、毎晩しおじのために遠隔ヒーリングをしてくれます。しおじもよくわかっているようで、毎晩決まった時刻になると、自らヨガマットの上でリラックスしてスタンバイ。

だいたいその時刻には私がヨガをしてますので、しおじは私に体をピタリとくっつけて横たわります。ほどなく、スーヤスーヤと気持ちよさそうな寝息を立て始めます。時々、患部の右膝をピクピクさせながら。



いつもはお布団大好き朝寝坊しおじですが、今朝は誰よりも早く起きて、ダイニングの窓から山を眺めておりました。妙に姿勢を正していたなぁ・・・。もっちゃんにも朝のご挨拶。


おはよ〜よく眠れた? by しおじ

2009年7月2日

やっぱり

あ〜ちゃんの仕事ぶりを膝の上から見守るしおじ嬢。


エリカラしてても、いつもと同じ。ブレないしおじ。