今日から3日ほどは基本的にバリケンで過ごさせて、まずは傷口が早く落ち着くことを最優先させようと思います。その後はお散歩(走りはNG。歩きのみ)を再開しますが、フーゴとの絡み遊びはなし。室内で走るのもNG。2週間後の抜糸まで室内で静かに過ごさせます。この2週間は、しおじに忍耐力をつけるための我慢練習期間でもあります。フーゴと遊びたいけど我慢。走りたいけど我慢。我慢しなくちゃいけない時には、しっかり我慢する。そして、なるべくアイコンタクトやスキンシップ、話しかけなどで心を満たしてあげたいと思っています。
馬肉たっぷりのごはんを食べて、ハウスでくつろいでいます。カラーを気にして外そうとする様子もなく、さかんに傷口を気にする様子もなく、とても安定しています。
避妊手術の際に、抜いてもらった左右の犬歯(乳歯)。爪楊枝の先っちょが指し示している部分から下は、歯ぐきに埋まっていた部分。通常は乳歯の歯根が溶けてグラグラになってポロリと抜けるのですが、見てください、この根っこの深さ(@_@;)
しおじネェチャン、早くそのラッパ取れるといいね。