2008年10月22日

干物づくり

大家さんから新鮮なカマスを9尾いただきました!「自家製の干物を作るとうまいぞ〜」とのことで、初めての干物づくりに挑戦しました。・・・えーコホン、恥ずかしながらワタクシメは干物以前にカマスのさばき方を知りません。そこでネット検索。カマスの干物の作り方は、ざっとこんな感じです。

1. 鋭い歯に気をつけながら、口から割り箸を2本入れ、エラを挟んでねじり、はらわたを抜き取る(つぼ抜き)。
2. 背中側から包丁を入れて開く。
3. よく水洗いしたら、キッチンペーパーで水気を拭き取り、3パーセントの塩水に30分漬ける。
4. 風通しのいい場所で2〜3日干す。

この割り箸ではらわたを抜き出す「つぼ抜き」という手法、説明を読んだだけではサッパリわからないのですが、実際にやってみると、なるほど〜。はらわたがズルリと抜き取れるので面白い!最初はうまくできなかったけど、4尾目くらいからコツがわかってきました。これまでも自家製干物に憧れてたけど、何となくむずかしそうで敬遠してたのです。でも、やってみたら意外と簡単。おいしくできるといいな〜。




でっかいザルに並べて窓辺で干します。



獲れたてのカマス。鮮度はピカイチです。



しおじとフーゴもカマスのザルから離れません(^-^) おいしくできたらご馳走してあげるよ。でも君たちのは塩抜きしてからね。